MUSTAKIVI

155月 - による wsadmin - 0 - マリメッコ

MUSTAKIVI

愛媛にある、前の記事で紹介した石本藤雄さんご本人がプロデュースしたショップ&茶房で、地下にはギャラリーも併設されているとのこと。サイトを見るだけでも、穏やかで美しい世界観が伝わってきます。一つ一つ丹精込めて作られたやきものなどが並ぶお店、ぜひ現地でその空気を味わってみたい・・・!四国方面に行く際は必ず訪れてみたいスポットです。

https://www.mustakivi.jp/

マリメッコのテキスタイルに始まり、実は陶器も作っておられるとのこと。よくよく調べてみると、現在ではあの有名なフィンランドの製陶所「アラビア」のアート部門の一員として制作をされているそうです。定年になっても拠点をあちこち写してものを作り続ける。根っからのモノづくり人という感じがしますね。きっと素敵な人なんだろうな〜!

Wall Relief | 陶板

画像元:

https://www.scope.ne.jp/archives/f_ishimoto/

陶器になると、またテキスタイルとは少し趣が変わりますね。シンプルながらに、その素材感や色の塗りの質感などが温かく、なんだか癒されます。

 

ARABIA(アラビア)KUKKIA(菊)ウォールプレート

画像元:

http://pikku-suosikki.com/?pid=127710136

こちらはKUKKIAという名の壁掛け型の陶器です(ウォールプレートと言うそう)。陶器といえば、食器のイメージが強かったのですが、こんな風に、インテリア用として壁に飾るのも、お部屋がぐんと素敵になりそうです。

こちらは、菊がモチーフだそうです。黄色い菊は日本人にはなんとなく馴染みがありますよね。私は知らなかったのですが、海外でも同じように菊はポピュラーなお花みたいです。日本ではお供えのイメージも強いですが、外国ではより広範囲なシーンで使われるそうですよ。

 

画像元:

http://www.woolmans.com/Chrysanthemums/Prelude-Collection-Chrysanthemum-Astro-Bronze-early_2.html#.Wswa9tPFKi4

オレンジの菊も華やかでなかなか素敵ですね。ちょっとダリアを連想させます。(ちなみに私はダリアの花も大好きです。)

 

次のカテゴリは「sou・souの花柄」についてです。

はじめの記事は脇阪克二さんの「Bo Boo」です。